外出するときはマスクを使うことが多いわけですが、外出準備ではついついそれを忘れて普段通りに色々つけちゃって、マスクを外した時にはマスクにべったりついていて
「そういえば全然見えないんだった。見えない部分は(時間も化粧品も)無駄だったなぁ」
なんて思ったりします。
それを「美・ファイン研究所」の山口董子先生がYoutubeで教えてくれていました。
私の勤務先ではオフィス内でもマスク着用を義務化されているから、つまり、目元だけでいいんだな、と改めて認識させてもらいましたw
それにしても董子先生、私は大好きな先生です。
何故だか知らないけれど、董子先生のお話を聞いていると、というか、お顔を拝見していると、いつの間にか私の口角も上がっており、笑顔になってしまうんです。
お話している(聞いている)だけで、どうしてこんなに笑顔になれるんだろうな。幸せな気分にもなれます。
何度か、イベントでこの動画の撮影場所でもある「美・ファイン研究所」に伺ったことがあるんですが、そのあとの数日間は「いつも口角を上げていよう」と意識している私になります。
残念ながら忘れっぽいので、数日経ったら日々の忙しさで忘れてしまうんですけどね;;
そうか、たまに董子先生のYoutubeを観ればいいんだな。
コメント